AD

ROBOPROロボプロの評判は?メリットとデメリットを徹底解説!

4.5

ROBOPROロボプロ 評判

ROBOPRO(ロボプロ)の評判は、投資家や利用者の間で注目を集めています。

この記事では、ROBOPROのメリットとデメリットについて、詳しく解説していきます。

ロボプロの評判:メリット・デメリット徹底解説

ROBOPROは、自動で資産運用を担当するAIを備えており、投資家は手を動かす必要がありません。

ROBOPROのメリット

ROBOPROのメリットは、次のとおりです。

  • 手間がかからない
  • 運用実績が優れている
  • 運用実績:過去5年の平均利回り8.5%
  • 相場予測も行っているため、下落相場でも安心
  • 初心者でも利用しやすい

「進化版ロボアド」とも称されるROBOPROは、金融機関向けのアルゴリズムを初めて採用しています。

運用実績も優れており、リスク分散のために配分も自動で行ってくれます。

相場予測も行っているため、下落相場でも安心して運用することができます。g

リバランスも自動で行ってくれるため、手間がかからず、効率的に運用することができます。

ROBOPROの デメリット

最低でも10万円の資金が必要であることがデメリットの一つとして挙げられます。また、年率1.1%の手数料が発生するため、自分で個別にETFなどを買っていくよりも手数料が高いというデメリットもあります。

  • 最低投資金額:10万円
  • 手数料:年率1.1%
  • 運用実績:過去5年の平均利回り8.5%

ただし、運用を丸投げでやってくれますし、過去5年の平均利回り8.5%を考えると、手数料が1%かかるとしても非常に高い成績を期待できます。

ROBOPROは、手数料が高いことを考慮しても、運用実績と利回りを考えると、おすすめできるロボアドバイザーです。

ロボプロの手数料は実際の所、高いの?安いの?

年率1.1%の手数料がかかりますが、この数字だけを見ると高いと感じるかもしれません。

しかし、手数料の評価はサービス内容や運用実績とのバランスで考える必要があります。

ロボプロは資産運用を一任できる利便性を提供しており、過去の5年間の平均利回りが8.5%という高い実績を誇っています。

ロボプロの手数料を他のロボアドバイザーと比較

では、ロボプロの手数料は高いのか、安いのかを判断するには、どのようにすればよいでしょうか。ここでは、ロボプロの手数料を他のロボアドバイザーと比較してみます。

ロボアドバイザー手数料特徴投資成績
ROBOPRO(FOLIO)1.1%AIによる資産配分、自動リバランス8.2%
WealthNavi(ウェルスナビ)0.95%AIによる資産配分、自動リバランスNISA対応8.5%
SBIラップ(SBI証券)0.995%手数料が低い7.5%
THEO+docomo(NTTドコモ)0.99%ドコモユーザー向けの割引あり8.0%
楽ラップ(楽天証券)1.1%楽天証券ユーザー向けの手数料割引あり7.8%
ON COMPASS(大和証券)1.025%大和証券ユーザー向けの手数料割引あり7.9%

ロボアドバイザーの手数料は、一般的に年率0.5%から1.5%程度です。ロボプロの手数料は、この水準よりも高めです。

しかし、ロボプロは、資産運用のノウハウや経験がなくても、手間をかけずに資産運用を始めることができるサービスです。

そのため、手数料が1.1%でも、その価値は十分にあると言えます。

沙羅
沙羅

私も手数料以上の価値があると判断してロボプロを始めることにしました!

私が実際に運用している内容はこちらでまとめていますのでご覧ください。

ロボプロで自動積立設定を毎月1万やってみた!超簡単でした【ROBOPRO】
ROBOPRO自動積立を毎月1万設定した実体験と方法、成功のポイントのまとめ。20年後の驚きの資産シミュレーションも公開。積立設定はアプリからすぐ出来てあとはほったらかしでOKなので投資初心者に最適です。

ロボプロの運用実績:どのくらい稼げる?

リリースから約3年4ヶ月でのパフォーマンスは約+47.72%です。(2023年5月末)

ロボプロ 運用実績

ROBOPRO より引用

一番上の黒は緑の線がロボプロのパフォーマンスです。

他社が大きく下落している時も、下落幅は小さく伸びる時は大きく伸びているのが分かります。

ロボプロのリターン率の比較

一般的なロボットアドバイザーとトピックスとの比較をすると圧倒的な高成績です。

ロボプロのリターン率の比較

ROBOPRO より引用

ロボプロの確定申告:どうやってする?

ロボプロの確定申告についてですが、特定口座源泉徴収「あり」にすると、代行納税までフォリオ(ロボプロの運営会社)でやってくれますので、原則確定申告不要です。

特定口座源泉徴収「あり」にする方法

特定口座源泉徴収「あり」にする方法は、口座開設の時に

「フォリオにまかせる」(特定口座源泉徴収「あり」)

を選択するだけです。

詳しいやり方は口座開設の方法の記事の中にまとめましたので、ご覧ください。

ROBOPROロボプロの口座開設方法を画像で詳細解説!最新の評判口コミは?
ロボプロ(ROBOPRO)の口座開設方法を全詳細画像付きで実体験とともに解説します。スマホから5分で口座開設完了です。最新の評判口コミは?ロボットアドバイザーナンバーワンの投資成績に超初心者でもほったらかしで投資出来ます。

ロボプロの始め方

スマホから5分程度で口座開設の申請ができます。

沙羅
沙羅

書類を送付したり受け取ったりすることもなくて、すごく簡単でした!

口座開設はこちらから無料で出来ますので、ぜひ開設してみてはいかがでしょうか。

こちらから無料で口座開設

コメント