レバレッジ型ファンドはリターンが高い反面、リスクも大きく、投資判断に悩む方は多いのではないでしょうか。
特に、iFreeレバレッジNASDAQ100は、過去のデータから長期的な値上がりが期待できる一方、短期的には大きく値動きすることもある、とても迷うポイントのある商品です。
今回は実際にiFreeレバレッジNASDAQ100に投資している私が、口コミや評価、評判、特徴とリスク、そして投資の成功のカギとなるポイントを解説します。
iFreeレバレッジ NASDAQ100とは – 基本情報まとめ
iFreeレバレッジ NASDAQ100は、大和アセットマネジメントの運用するレバレッジ型の投資信託です。
NASDAQ100指数の日々の値動きの約2倍の値動きを目指して運用されています。
補足:レバナスとiFreeレバレッジNASDAQ100の違い
最近、「レバナス」という言葉がレバレッジ型投資信託の代名詞のように使われることが多くなっています。
しかし注意が必要なのは、「レバナス」は楽天証券の「楽天レバレッジNASDAQ-100」の愛称です。

今回解説する大和アセットマネジメントの「iFreeレバレッジNASDAQ100(通称:大和レバナス)」は、レバナスとは別の商品です。
iFreeレバレッジ NASDAQ100の仕組みと運用方針
iFreeレバレッジ NASDAQ100の運用方針は、次のようになっています。
- 米国の株式に投資する
- 株価指数先物取引を利用する
- 株式と先物取引を組み合わせることで、元本の2倍の値動きを目指す
iFreeレバレッジ NASDAQ100は実際に株式を2倍分買うわけではありません。
株式1倍分と、株価指数先物取引を使って株式1倍分の効果を出すことで、 結果として株価の2倍の値動きを生み出そうとする仕組みです。
iFreeレバレッジ NASDAQ100の過去の運用実績と収益率
みんかぶより引用
iFreeレバレッジ NASDAQ100は2018年10月に設定されました。設定来の騰落率は約200%と高いリターンを上げていますが、短期的には大きく値動きもしています。
過去1年のリターンは約40%ですが、リスクも高く、投資には注意が必要です。(2023年7月現在)
iFreeレバレッジ NASDAQ100の魅力 – メリットとデメリット
iFreeレバレッジNASDAQ100のメリットは以下の点です。
iFreeレバレッジ NASDAQ100選ぶメリットはここにあり!

成長性の高い米国株式にレバレッジを効かせることで、大きなリターンを得られるチャンスがあるのが魅力です。
iFreeレバレッジ NASDAQ100のリスクとデメリットも確認
一方で以下のようなリスクとデメリットもあることを知っておく必要があります。
値動きの大きさから、想定以上の損失を被る可能性があるため、リスク許容度に合わせて投資する必要があります。
iFreeレバレッジ NASDAQ100の評価と口コミ評判は?
iFreeレバレッジ NASDAQ100(以下通称:大和レバナス)は、賛否両論のある投資信託です。実際のユーザーの口コミや専門家の評価はどのようなものでしょうか。
掲示板やSNSの口コミで評判は?
掲示板やTwitter、YouTubeなどSNS上のユーザーの口コミを見ると、次のような意見が見られます。
良い評判・口コミ
- パフォーマンスが良い
- 短期間で10%以上上昇するケースも
- 下落後も回復して高値を更新している
- 個別銘柄よりリターンが大きい
- クレジットカードのポイントなどで購入できる
悪い評判・口コミ
- 値動きが激しくリスクが高い
- 横ばい相場ではパフォーマンスが低下しやすい
- 一気にマイナスに転落することもある
- 管理報酬が高めでコスト面が難点
このように、口コミにはプラス面とマイナス面の両方の意見が存在します。
専門家のiFreeレバレッジ NASDAQ100に対する評価とは?
一方、専門家からの評価を見てみると、次のような意見がありました。
- 過去のデータから長期的には上昇基調が続くと予想される
- 投資先は成長性の高いグローバルIT企業なので、期待できる
- しかし過去のデータが将来の保証にはならないことに注意
- レバレッジ効果でリスクが拡大するため、個人のリスク許容度が重要
専門家からは、過去のデータから見て期待できる反面、リスクにも十分注意する必要がある、との指摘が目立ちました。
iFreeレバレッジNASDAQ100口コミまとめ
iFreeレバレッジNASDAQ100は、可能性とリスクが共存する、さまざまな意見がある投資信託といえます。
自己のリスク許容度と運用目的に照らして適切か判断することが大切です。
プラス面の可能性を活かすため、リスク面では慎重に対策を立てる必要があるでしょう。
今後の動向が注目される銘柄といえるでしょう。
iFreeレバレッジ NASDAQ100の上手な買い方と使い方
iFreeレバレッジ NASDAQ100を上手に使う方法を紹介します。
iFreeレバレッジ NASDAQ100の長期と短期の持ち方
iFreeレバレッジ NASDAQ100は次の2通りの持ち方があります。
- 長期で持つ:何年か先まで持ち続ける
- 短期で持つ:数日や数週間で売る

長期は全体の成長を待つ。短期はタイミングを見て売る。
iFreeレバレッジ NASDAQ100を安定して運用するコツ
iFreeレバレッジ NASDAQ100を安定運用するためのコツは以下です。
- 少しずつ分けて買う
- 定期的にバランスを見直す
- 株価の動きをチェックする
- 自分の損失許容額を守る
一気には買わずに、コツコツ貯めるのが大切です。
以上のポイントを押さえることで、リスクを抑えてレバナスを運用できます。
iFreeレバレッジ NASDAQ100を始める前に知っておきたい注意点
iFreeレバレッジ NASDAQ100を始める前に大切なポイントをまとめました。
個人のリスク許容度をしっかり確認
iFreeレバレッジ NASDAQ100には大きな値動きのリスクがあります。だからこそ、個人の許容できるリスクの範囲で投資を始めることが重要です。
例えば、10万円の損失なら許容できるが、20万円の損失は我慢できない、といった具合に、リスクの限度額を決めておきましょう。
定期的なモニタリングが必須の理由
値動きが活発なレバレッジ型だからこそ、定期的に基準価額などをチェックする必要があります。
そうすることで、リスク限度額を超えそうになった場合に早めに対策を立てられます。
株価チャートのチェックや経済指標の変化にも注意を払い、必要に応じて売却する、追加で購入するなどの操作ができるようにしておきましょう。
以上のポイントを押さえて、上手くiFreeレバレッジ NASDAQ100を始められたらいいですね。ぜひ自分にあった使い方を見つけてください。
iFreeレバレッジNASDAQ100と楽天レバナスの違いを比較
iFreeレバレッジNASDAQ100と楽天レバナスは、ともにNASDAQ100指数の値動きの2倍を目指すレバレッジ型ファンドです。
しかし違いもあるため、特徴を比較してみましょう。
iFreeレバレッジNASDAQ100 | 楽天レバナス | |
---|---|---|
運用会社 | 大和アセットマネジメント | 楽天投信投資顧問 |
設定時期 | 2018年 | 2021年 |
信託報酬 | 0.99% | 0.77% |
その他コスト | なし | 円建外国債のコスト有り |
過去1年のリターン | 39.6% | 41.2% |
資産規模 | 1,505億円 | 279億円 |
運用会社と設定時期の違い
- iFreeレバレッジNASDAQ100:大和アセットマネジメントが運用、2018年設定
- 楽天レバナス:楽天投信投資顧問が運用、2021年設定
信託報酬とその他コストの違い
- iFreeレバレッジNASDAQ100:信託報酬 0.99%
- 楽天レバナス:信託報酬 0.77%
楽天レバナスは、信託報酬が0.77%とiFreeの0.99%より低めです。
しかし楽天レバナスは、円で発行された外国の債券に投資しています。
この債券の発行には、発行体である会社に手数料を支払う必要があります。
楽天レバナスは追加のコストがかかる
つまり、信託報酬の0.77%だけでなく、追加のコストがかかるということです。
過去の運用実績の違い
みんかぶより引用
過去1年のリターンは両者に大きな差はありませんでした。
上記の比較チャートでもほぼ重なっています。
しかし、長期的な実績から判断するためには、楽天レバナスの歴史が短いことが難点です。
iFreeレバレッジNASDAQ100と楽天レバナスの違いまとめ
自分の投資目的とリスク許容度に合わせて、商品選びをすることをおすすめします。

私は手数料が分かりやすいという理由でiFreeレバレッジNASDAQ100を選んで投資しています。
まとめ
iFreeレバレッジNASDAQ100の口コミを見ると、次のような意見が目立ちました。
- パフォーマンスが高く評価されている
- 一方で値動きのリスクも指摘されている
口コミからは、高いリターンが期待できる反面、リスク管理も欠かせない銘柄だという印象を受けます。
iFreeレバレッジNASDAQ100は、SBI証券で購入可能です。興味がある方は、SBI証券の口座開設資料を無料で請求してみてはいかがでしょうか。
▼SBI証券 口座開設 無料の資料請求はこちら▼
SBI証券で口座を開設すれば、iFreeレバレッジNASDAQ100を実際に購入できます。
ぜひ検討してみてください。
コメント